人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウィーン散策 Lustiger Spaziergang in Wien

igiea.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 22日

美味しいコーヒーを淹れるコツ

美味しいコーヒーを淹れるコツ_f0122053_2051261.jpg

「美味しいコーヒーを淹れるコツ」
なんてタイトルに書きましたけれど、ようは「美味しく淹れたい!」という気持ちが大切。コーヒー豆を計る、挽く、湯を注ぐ・・・そんな一連の過程を楽しむことが、美味しさに繋がっていくのだと思います。

と、これだけでは雲を掴むような話ですよね(笑)。
率直に言ってしまうと、美味しいコーヒーのために譲れないのは、「良質なコーヒー豆を使う」ことです。豆がよければ、多少淹れ方にブレがあっても大丈夫ですが、その逆は難しい。品質のよくない豆で美味しいコーヒーを淹れるのは至難の業ですから。

豆の品質に関する注意点はいくつかありますが、まずは新鮮な豆を買うこと。
新鮮か否か、というのは、豆を焙煎してからどのくらい経過しているのか、ということです。
理想は未開封の状態で焙煎後1ヶ月くらいまで、長くても3ヶ月以内のもの。
開封後は一気に酸化が進むので、2週間くらいで飲みきってしまいましょう。




そしてそして・・・、できることなら豆の状態で購入して、淹れる直前に挽いて欲しいのです。
確実に、そして格段に美味しくなります。

以上をクリアーしたら、あとは肩の力を抜いて、コーヒー豆の量、挽き具合、湯の温度を調整しながら、自分好みの味に辿り着くプロセスを楽しんでください。
これはカールスバーダー式はもちろん、ペーパードリップやフレンチプレスなどで淹れる場合も同様です。

湯を注いだとき、ふっくらと全体が膨らむのが、良い状態の証です。
膨らまない場合は、豆が古い、挽きが粗い、湯の温度が低い、といった点が原因と考えられますので、気をつけてみて下さい。

例えば湯の温度。エチオピア産の豆なら83〜85℃くらい、コスタリカやエルサルバドルといった中米産の豆は88℃〜90℃くらいの湯で淹れて、味の違いを楽しんでます。

Rieさん、参考になりましたでしょうか(笑)。
試しにもう少し細かく挽いてもいいかも〜、なんて思ったりしました。
カールスバーダーカネを可愛がって下さっている皆様、疑問点がありましたらいつでもご一報くださいね♪

美味しいコーヒーを淹れるコツ_f0122053_19284024.jpg
美味しいコーヒーを淹れるコツ_f0122053_1931669.jpg

by igiea | 2012-04-22 20:35 | Kaffee・ 珈琲


<< インペリアルトルテ モーツァル...      ドナウに咲く桜 >>