人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウィーン散策 Lustiger Spaziergang in Wien

igiea.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 05日

Wienのウィンナー・コーヒー事情

久しぶりのコーヒーネタは、「本場のウィンナー・コーヒーを飲みたい。」というリクエストにお応えするのは、意外と大変だというお話を少し。
ウィンナー・コーヒー(Winer Kaffee/独語の発音に従うとヴィーナー・カフェー)、即ちウィーン風コーヒーとは、ウィーン発祥のコーヒーの飲み方のひとつで、ブラックコーヒーにホイップクリームを浮かべたものを指します。これは日本だけでなく、例えばイタリアではCafe Vienne、 フランスであればCafe Vienoise(どちらもウィーン風コーヒーの意)という名の、ホイップクリームたっぷりのコーヒーを、メニューで見つけることができます。
しかしながら(まあ当然と言えば当然ですが)、ウィーンにわざわざ「ウィーン風」などど銘打ったコーヒーは存在しません。日本でいう「ウィンナー・コーヒー」に近い飲み物として、ガイドブックなどで紹介されているのが、アインシュペナー(Einspänner)です。プラックコーヒーにホイップクリームをのせたもので、コーヒーとクリームの比率はほぼ1対1(クリーム多いです!笑)。ガラスのコップ入りである点がポイントです。アインシュペナーとは一頭立ての馬車という意味で、御者たちが待ち時間にコップで気軽に飲んでいたことから、この名がついたと言われています。
Wienのウィンナー・コーヒー事情_f0122053_542527.jpg

ちなみに、同じブラックコーヒー+ホイップクリームでも、陶器のカップ入りのものは、カプツィーナー(Kapuziner)と名前が変わります。厳密に比較すると、アインシュペナーよりホイップクリームの量が少なく、好みで粉砂糖を振りかける点が異なりますが、とにかくよく似ています。故にあえて両方をメニューに置く必要はないと判断されてしまうのか、アインシュぺナーがたいていのカフェにある代わりに、カプツィーナーには滅多にお目にかかれません。私の知る限り、ウィーン市内のカフェハウスでこれを置いているのは、9区のCafe Weimar くらいでしょうか・・・。
Wienのウィンナー・コーヒー事情_f0122053_591431.jpg


アインシュペナーよりもカプツィーナーの方が、日本人がイメージするウィンナー・コーヒーに近くてオススメなのですが、どのカフェでも気軽に注文できる、とはいかないのが難点です。

by igiea | 2011-12-05 23:41 | Kaffee・ 珈琲


<< Sweets Advent       ギリシャ? それとも イタリア? >>